育児

スター・ウォーズ エピソード3で白熱教室

『スター・ウォーズのなかまたち100』をパラパラとめくっていたところ、ドゥークー伯爵の説明に「持ち手の曲がったライトセーバーを使う」と書いてあって、「そうだったっけ?」と思って(その程度のファンですすいません)先日深夜に放送された『エピソード…

『スター・ウォーズのなかまたち100』がすごい!

息子が「フォースの覚醒の登場人物名を反乱軍/ファーストオーダー/ドロイドに分けたリスト」を学童の自由時間に書いてきて、持ち帰って見せてくれて。人物紹介が載っているパンフレットなんて家にはあるけど学童にはないのに、よく覚えてて書いたねえと。あ…

2015年は、学童の保護者会の役員をやった年だった。

今は12月31日の21時ですが、1年前にやった「日付が変わるまでに1年間を振り返った記事を書く」というのが疾走感があって楽しかったので今年も書いてみます(今年も、ビールを飲んだ状態で)。 dnnn.hatenablog.com ていうかおま…「ブログを始めた年であった…

夜寝る前に語って聞かせる、はるかかなた銀河系の物語

やばい!のんびり書いていたら『スター・ウォーズ フォースの覚醒』が公開されてしまう! スター・ウォーズ好きです。 1979年生まれなのでエピソード4〜6リアルタイム世代ではないのですが、高校生の時にダース・ベイダーの金(字幕版)と銀(吹き替え版)の…

『仮面ライダー555』と『glee』で白熱教室【追記】

突然ですが、私の好きな平成ライダーは龍騎、オーズです。ここに鎧武を入れるかどうか悩ましいところなのですが…(でも、ギリギリ入らないかな、という気持ち)。 2015年12月30日追記。 今、オーズを見直しているんですが、見ているときの自分の心の盛り上が…

アタマジラミのことを全く知らなかった私が、ヤツと戦った話

幼稚園年中の娘の頭にアタマジラミの卵が見つかり、駆除に追われていました。 卵が完全に見つからなくなるまで約2週間かかりました。 長かったーーー!!! どんな風に駆除したか、忘れないように書いておこうと思います。 見つかるまで 皮膚科を受診 駆除 …

初めての読書感想文は、(私が)すごく難しかった。

1年前にこんな記事を書いていましたが… 『シートン動物記』の狼王ロボの話は感想文にぴったりだ - 見て見て!書いたよ!dnnn.hatenablog.com ついに息子(小2)に読書感想文の宿題が出た今年になって思うのは、上記の記事は完全に大人目線であったなあという…

我が家の近所限定!小学校低学年に人気のファミコンソフトベスト5!【追記】

こちらの記事を読みました。 【ファミコンの日】ゲーム音痴の私がよく遊んだおすすめファミコンソフト16作(クソゲーから超名作まで) - 轟け!サブカル女子 「ファミコンの日」って知らなかった!何か書こうかな…。 2015/07/16 00:18 7月15日って1983年のこ…

全部入りの『恐怖のおばけタワー』!

先日小2息子に「何でも好きな本を買ってあげるよ」と言ったら選んだのがこの本でした。 恐怖のおばけタワー 作者: 成美堂出版編集部 出版社/メーカー: 成美堂出版 発売日: 2014/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る これから起こることは真実と…

キネティックサンドの本が発売された!

ただキネティックサンドをたった一色持っているというだけのことで、キネティックサンド評論家でもキネティックサンドアート製作家でも何でもない私ですが、キネティックサンドまわりで何かあるとチェックせずにはいられないんですよねー。 1月上旬に購入し…

キネティックサンドが気になっている人へ。手に入れて損はないよ!

キネティックサンドって知ってますか? いわゆる不思議な砂です。 キネティックサンド Kineticsand公式ホームページ スウェーデン生まれの不思議な砂キネティックサンドは、命が吹き込まれたかのような砂です。98%が純粋な砂で出来ており、その動きの秘密は…

ドラえもんで考えるサンタ感

子供たちが妖怪ウオッチスペシャルを見ている間に、書く! 妖怪ウオッチの世界では、妖怪がプレゼントを配っているんだねーなるほどねー。 っていうか今回は妖怪ウオッチではなくてドラえもんなんだけどさ… てんとう虫コミックス ドラえもん 全45巻セット 作…

2014年、我が家の子供達に予想外にウケたテレビ番組は『6人の村人』!

通常の「子供向け番組」でいえば、今年は4歳娘…『アナと雪の女王』小1息子…『ポケテレ』全般なんだけど。「子供向けでないにも関わらずなぜか子供にウケた番組」となると我が家の場合、これは間違いなく『6人の村人』なのだった。こんなふうに『6人の村人』…

子育てをしていて「あ、この子は『私』じゃないんだ」と思う瞬間。

タイトルの通りなんですが、 最近子供達が大きくなってきて、そんな風に思う瞬間が増えてきて面白いです。 たとえば小1息子がアニメ『妖怪ウオッチ』を見ていて、「スティーブ・ジョーズ」が出てきたとき 「『スティーブ・ジョーズ』!!!『スティーブ・ジ…